コーチングでもっと人生を楽しいものにすることが出来ます。
悔いのない人生にすることの可能です。
自分の新たな可能性を見つけて理想の未来を実現することが出来る。
上手なマインドの使い方が分かると人生を変えられます。
現状はそれが長く続くとコンフォートゾーンになります。
そして、そこから抜け出そうとするとホメオスタシスの働きですぐに現状に戻されてしまいます。
理想の未来は現状の延長線上では見つけることは出来ません。
現状の自分にとって大切なものは、他人から決められているからです。
だから、自分にとって重要な事、本当にやりたいことは自分で決めないと悔いのない人生にすることは出来ません。
まず最初に現状の外側にゴールを設定します。
定義上、現状の外側は見えないので、漠然としたイメージでいいので、よりたくさんの人が幸せに暮らしている世界をイメージします。
そして、次にゴールの世界にいる自分のイメージを明確にイメージします。
そのゴールの世界を実現するのにふさわしい自分のあり方を明確にイメージします。
それを、アファメーションやビジュアライゼーションで臨場感を上げていきます。 そうすると、自分の本当にやりたいことが見えてくる可能性が高まります。
何回も繰り返して自分の理想の姿をイメージすると、次第にその状態に慣れていきます。
そして、コンフォートゾーンがずれて自分の新たな可能性が見えてきます。
ゴールの世界の自分の臨場感を上げるにはコツがあります。
苫米地式コーチング認定コーチ 渡辺 実
(Visited 20 times, 1 visits today)